2023/05/01備忘録vsc

Visual Studio Codeでフォントの表示サイズを変える

便利すぎて、あーっという間に定番の座を勝ち取ったVSCですが、多機能過ぎて基本的なところで「あれ?キー違うか・・・」ってこともよくあります。

わたしもコーディングはPHPが主体でSublimeを7年ほど使っていたので、3年前にVSCに乗り換えたばかりの頃は、コマンドキーの違いに手が止まることもよくありました。

VSCには、メニューやマウスアクションにコマンド登録できる機能があるので、いろいろ使いやすくカスタマイズできます。わたしはお客様や業者様のパソコンから使うこともあって、自分のパソコンでもなるべく初期設定のまま使っています。

さて本題です。

フォントサイズの変更

デフォルトのフォントサイズの設定

  • 1.「サイドバー」内の「管理」ボタンを押します
  • 2.管理メニュー が表示されるので、「設定」を選択します
  • 3.「設定」タブ が表示されるので、「ユーザータブ」を選択します
  • 4.検索テキストボックス に「fontsize」と入力し、設定項目を絞り込みます
  • 5.「Editor:Font Size」が表示されるので、希望のフォントサイズをピクセル単位で入力します

ウィンドウのGUI要素を拡大・縮小・リセット

  • GUIの拡大は[表示(V)]→[外観]→[拡大(command + =)]を選択します
  • GUIの縮小は[表示(V)]→[外観]→[縮小(command + -)]を選択します

文字サイズは大きくなりますが、設定画面から文字サイズを変更するのと違い、サイドバー、ファイルタブ部分、アクティビティバーのサイズも変わりますが、初期設定のまま文字サイズをコマンドキーで手軽に変えられるのは便利ですね!

目がしょぼしょぼしだした時や、コロンやピリオドなどを確認したい時だけ一時的にズームイン・ズームアウトできるので重宝します。