2024/07/07備忘録cssCSSのスクロールアニメーションの実装
CSSの追加機能で、スクロール量に応じてアニメーションを発生させることができるようなので備忘録です。 CSSでアニメーションをする際に使っていた keyframes が時間の経過ではなく、スクロールに応じて連動する感じです。 scale
2023/10/04備忘録wordpressphp8系でエラー「Undefined property: WP_Error::」を解消
Undefined property: WP_Error::」は「プロパティが定義されていません」ですから、未定義のプロパティがあるということですね。 出る場面はまちまちで、今回の場合は、「Do not pass the second p
2023/10/03備忘録イメージWebpのメリットは?
Web制作で使う画像フォーマットと言えば、jpg、png、gif、svgでこと済みますよね。 いまではブラウザの対応も気にしなくていいですし、Photoshopでも編集ができるので、使おうと思えば手軽に使えます。 さて、あえて既存の優秀
2023/09/22備忘録wordpressワードプレスでbxSliderのクルクルが止まらず画像が出ない
スライダープラグインでよく使うbx-sliderですが、パソコンでは正常作動するのに、スマホだと待っても待ってもローディングが続いて画像が表示されないことがあります。 WordPress 5.5では、画像がスクロールして表示されるまで、画
2023/09/03備忘録xamppXamppを複数インストールしてバージョン違いのPHP環境をつくろう
※Xamppを使ったことがある方が対象です ローカルの開発環境で、1台のPCに複数のバージョンのphpがあったら便利ですね。たとえば、直接手を加えられないような修正依頼があった場合、自分のローカル環境にいったん落としてから作業すると思